- 「毛穴が黒ずんているので何とかしたい…」
- 「毛穴の開きをどうにかしたい…」
- 「毛穴の角栓を取りたい…」
ご予約はこちら
LINEお問い合わせ: 24時間受付中!
毛穴治療はこんな方におすすめ
- 「毛穴が黒ずんているので何とかしたい…」
- 「毛穴の開きをどうにかしたい…」
- 「毛穴の角栓を取りたい…」
上記のようなお悩みはございませんか?
「毛穴治療」は毛穴で悩みを持つ方にぴったりの治療法です。本記事では、毛穴に関する肌トラブルの特徴や効果的な治療法、具体的な施術方法について解説しています。
最後まで読むことで、毛穴の症状や原因を深く理解でき、効果的な施術を選ぶことができるようになります。是非、参考にしてください。
毛穴の黒ずみをなくしたい
1日でも早く毛穴の黒ずみを改善したい方も多いのではないでしょうか。毛穴の数は部位ごとに密度が異なります。特に目や鼻などの部位である「Tゾーン」には、他の部位の7倍ほどである約20万個の毛穴が存在します。毛穴の多い箇所は皮脂の分泌量が増え、その分黒ずみなどのお肌に関するトラブルが発生しやすい状態になっています。
代表的な毛穴の黒ずみと言えば「黒角栓タイプ」や「メラニンタイプ」「クレータータイプ」などです。一般的にこれらの治療には、ボライトやボトックス注射などが用いられます。様々な種類の黒ずみから原因を特定し、効果的に毛穴の状態を改善させたい場合は、美容皮膚科での毛穴治療がおすすめです。
毛穴の開きをどうにかしたい
毛穴の開きは通称「開き毛穴」とも呼ばれます。皮脂の分泌量が多い人や、肌にハリのない人に多く見られる症状です。皮脂の分泌量が多いと、毛穴の出口部分が皮脂によって満たされ、毛穴全体が開いてしまいます。また、毛穴に残った皮脂が酸化し、内側から肌を痛めてしまうとも考えられており、症状が悪化すると、ファンデーションが乗らなくなる・Tゾーンがテカり始めるなどの肌トラブルに繋がります。
毛穴の角栓を取りたい
毛穴の開いた状態が続き、毛穴に溜まった皮脂が酸化を起こすと、黒い塊となって毛穴の内部に癒着していきます。黒ずんでできた塊は毛穴の角栓となり、早期に取り除くことが必要となります。
毛穴(開き・黒ずみ)の種類と原因
角栓などのトラブルに見舞われた毛穴には「つまり毛穴」「たるみ毛穴」「すり鉢毛穴」の3種類が存在します。
ここからは、毛穴開きで発生する症状の種類や原因について解説します。
つまり毛穴
毛穴に角栓が詰まって栓をしたような状態は「つまり毛穴(黒ずみ毛穴)」と呼ばれます。角栓は毛穴に溜まった皮脂が古い角質と混ざり合うことでできたもので、時間の経過と共にタンパク質や脂質などが酸化して黒くなることで目立つようになります。
発生した角栓はセルフケアで除去しようとすると、かえって毛穴の奥に押し込んでしまうことがあります。角栓が毛穴の奥へ押し込まれると、除去はさらに難しくなるため注意が必要です。
また、毛穴パックを使用して角栓を除去することも可能ですが、毛穴の入り口が広がることで、後から発生する角栓がさらに肥大化すると同時に、毛穴がさらに開いてしまう可能性もあります。ご自身で角栓を除去する場合は、医師の監督のもと適切な方法で行うようにしましょう。
たるみ毛穴
肌のたるみによって、本来は丸いはずの毛穴が縦に広がってしまっている状態を「たるみ毛穴」と呼びます。20代のピークを過ぎ、肌の張りや弾力が失われていくと毛穴が縦長に広がっていきます。症状が進行すると、最悪の場合、毛穴同士で繋がってしまい、帯状の溝(シワ)になって現れることがあります。
これらの症状の改善や予防を図る場合、正しい保湿や紫外線対策のほか、赤身肉やもも肉、卵などの良質なタンパク質を摂取するようにしてください。また、有効な治療法としては、根本的な肌質改善に効果のあるボライトや、肌の張りや弾力を増加させるマイクロニードル手法などがあげられます。
すり鉢毛穴
毛穴がすり鉢状の形になり、目立ってしまっている状態を「すり鉢毛穴」と呼びます。毛穴が大きく開いて見えるだけでなく、毛穴の奥には、汚れや皮脂などが詰まってしまうため、黒ずみなどの肌トラブルへ発展しがちです。
すり鉢毛穴は、肌のターンオーバーの異常や角質に一定のダメージが加わることで発生します。一度開いてしまった毛穴をそのままの状態にしておくと、毛穴自体が変形し、さらに凹凸が目立ってくるため、早期の治療が必要です。
発生箇所としては、皮脂の分泌量が多い額や眉間、顎、口周辺、頬の内側などのTゾーンが多くなっています。すり鉢毛穴の最も有効な予防法としては、過剰な皮脂分泌を抑制できるレチノールがあげられます。
毛穴治療のおすすめメニュー一覧
たるみ毛穴やすり鉢毛穴、つまり毛穴などの肌トラブルを改善するには、余分な皮脂や角栓の除去のほか、根本的な肌質改善が鍵となります。従来のヒアルロン酸などの治療法では、ほうれい線を浅くしたりおでこを丸くしたりするなどの輪郭形成が主な効果でした。近年では、ヒアルロン酸を元に開発された、様々な種類の美肌治療を選択することができます。
ここでは、保水性や弾力性などに優れた肌質改善に効果のある治療薬について解説します。
ボライト
ボライトは、1回の治療で真皮層を直接保湿し、ハリ・弾力・乾燥などの根本的な肌質改善効果を長期に渡り実現する新しいヒアルロン酸注射です。厚生労働省が認めた唯一の肌質改善のためのヒアルロン酸であり、安全性や機能性の高さが注目を浴びています。
従来のヒアルロン酸注射は、肌のたるみ改善やリフトアップ、ボリュームアップなどの輪郭形成が主な目的でした。一方でボライトは、保水性や弾力性などの肌質改善や小じわを目立たなくすることを目的として開発されています。
ボトックス
ボトックス注射とは、ボツリヌス菌由来のタンパク質であるボツリヌストキシンを投与する治療法です。神経から分泌されるアセチルコリンと呼ばれる物質を抑制することで、皮脂の分泌を抑えます。最終的には、シワや多汗症改善などの効果が得られ、開いた毛穴の状態を改善できます。
また、ボトックス注射は咬筋の発達を抑制することで、輪郭改善にも大きな効果を発揮します。フェイスラインをすっきりさせ、肌のベースを整えることで、たるんだ毛穴を解消します。
その他注入系
その他注入系の治療法としては、ヒアルロン酸と様々な薬品を真皮の浅い層へ直接注入する「水光注射」があります。「水光注射」は、自己コラーゲンの生成を促し、ハリや弾力のある肌へ導く効果があります。
赤みや膨疹、内出血などの副作用があるため、施術を行う際は専門医のサポートが必要です。
マイクロニードル
マイクロニードルは、肌に微細な穴を開けて修復の過程で肌を効果的に再生させる治療法です。ニキビ跡や毛穴 開きなどの改善に効果が期待できます。施術に使用する一般的な針の細さは0.001mmで肉眼では確認できないほど細く、施術時の痛みが他の注入法などと比べて少ないことが特徴です。
肌の修復過程においては、コラーゲンなどの生成促進により、皮脂の分泌が正常化される効果があります。皮脂の分泌量が低下し、根本的な肌質が改善されるため、角栓が効率良く排出され、毛穴詰まりや毛穴開きなどの症状改善に期待できます。
毛穴治療のよくあるご質問
ここからは、毛穴治療を行う際によくあるご質問について回答します。
毛穴治療は皮膚科と美容医療どちらがおすすめですか?
「皮膚病を治したい」「皮膚病かもしれないので診てほしい」などの疾患が疑われる際には、直ちに皮膚科を受診しましょう。一方で、美容皮膚科では「余分な角栓を除去したい」「たるみを解消したい」などの一般的な肌トラブルに関するお悩みへアプローチします。
「肌トラブルを解消してもっと綺麗になりたい」という時には、美容皮膚科も選択肢の一つとして検討してみてはいかがでしょうか。
毛穴に一番効果のある治療法は?
毛穴トラブルの原因は、皮脂の過剰分泌や乾燥、肌のターンオーバーの乱れ、メイク汚れなど様々です。仮に毛穴トラブルの原因が皮脂の過剰分泌であった場合は、皮脂の分泌量を正常に保つ効果のあるボトックス注射がおすすめです。この他、コラーゲン生成を促進し、毛穴の引き締めに効果のあるマイクロニードル治療もおすすめです。
毛穴治療は元に戻りますか?
毛穴治療の効果継続期間は、一般的に6ヶ月〜9ヶ月とされています。このため、ボトックス注射などの施術を行う際は、定期的なクリニックへの通院が必要となります。
毛穴はどうしたら綺麗になりますか?
洗顔やパックなどの日頃のお手入れはもちろん、本記事で解説したボライトやボトックス注射、マイクロニードルなどの施術も併せるとより効果的です。毛穴をきれいにする方法は、この他にもダーマペンやピーリングなど様々です。選べる治療法は限られているため、実際に施術を行う際は、肌トラブルの原因を特定しましょう。
原因にあった施術を選ぶことで、より肌をきれいな状態へ保つことができます。
一度開いた毛穴は戻らない?
一般的には、多少のダメージを受けても、ターンオーバーが正常であれば、毛穴はすぐに元の状態に戻ります。しかしながら、ターンオーバーに乱れがあったり、修復機能が著しく低下していると、毛穴開きはなかなか元に戻りません。症状がさらに進行してしまった場合は、すり鉢毛穴などの別の症状に発展しやすくなります。
毛穴治療は保険適用ですか?
基本的には、保険適用外の自由診療となります。これは毛穴の開きや黒ずみ、たるみの治療においては、皮膚疾患であると認められないためです。
開いた毛穴をなくす方法はありますか?
皮脂の分泌量や肌のターンオーバーを正常に保つために、洗顔やパックなどの日頃のケアやお手入れは必要不可欠です。しかし、加齢とともに、洗顔やパックなどでは対応しきれなくなることもあります。
皮膚がテカりやすい・黒ずみが発生しているなどの肌トラブルに見舞われた際には、是非美容皮膚科を受診してみてください。
毛穴治療の施術の流れ
ここからは、毛穴治療の施術の流れについて解説します。
1 電話かLINEで予約を取る
電話かLINEで、クリニックへ予約を取ります。なお完全予約制を採用しているクリニックを選ぶことで、待ち時間を短縮することができます。
2 医師のカウンセリングを受ける
肌トラブルに関する医師のカウンセリングを受けます。美容皮膚科の受診を検討する際は、美容皮膚科・レーザー指導専門医認定を受けた医師の在籍している美容皮膚科を選ぶことをおすすめします。
美容皮膚科・レーザー指導専門医の資格は難易度が高いため、より安定したカウンセリングや施術が期待できます。
3 洗顔してメイクを落とす
診察や施術の前には、洗顔が行われます。スタッフから洗顔方法についての説明があるため、指示に従ってメイク落としや肌の洗浄を行います。
4 施術を受ける
担当の医師が、毛穴の症状を見極め、症状の要因や施術予算、 ダウンタイムなどを考慮した上で適切なプランが提案されます。
施術は数十分で完了するものが多いですが、数回に分けて行われるものもあります。
5 帰宅する
数回に分けて行われる治療の場合は、次回の治療予約を行います。1回で施術が完了する治療は、当日中に精算を済ませて終了です。
ご予約はこちら
LINEお問い合わせ: 24時間受付中!